koudenpaのブログ

趣味のブログです。株式会社はてなでWebアプリケーションエンジニアをやっています。職業柄IT関連の記事が多いと思います。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ホイホイさん NEW EDITION

10年の時を越えて超名作プラモデルホイホイさんがNEW EDITIONとして帰ってきたので組み立てた。 www.kotobukiya.co.jp NEW EDITIONでは肌と服の艶消し仕上げに加えて、当時は別売だった「専用クレイドル(ホイホイさん用充電器型スタンド)」がセットになっ…

Azure Static Web Apps に Blazor WebAssembly を配置する

先日のMicrosoft BuildでApp ServiceStatic Web Appsという静的Webサイト(+ Azure Functions)をホスティングできるサービスのプレビューが発表された。 azure.microsoft.com SPA向けに構成されている性質上、チュートリアルはJavaScriptのフレームワーク(…

Blazor WebAssembly のSSRを試した

Blazor的にはSSRではなくプリレンダリング(Prerendering)と呼ぶらしいけれど、やりたいこと的にはサーバサイドレンダリングの方が通りがいいのではないかと思う。 どうすれば Blazor WebAssembly をプリレンダリングできるのか プリレンダリングするには前…

ページネート? そんなものいいからとりあえず全部よこせよ! Azure SDK for .NET 編

先日AzureのAPIを.NETのSDKから呼び出したのだけれど、ページネートを忘れていてAPIの結果が欠落した。 Fix pagenate by 7474 · Pull Request #2 · 7474/PostAzureCostToMackerelFunction · GitHub でFixした(つもり)。 ページネートという概念は多量のデ…

PLAMAX MF-43 minimum factory ディードリット

を組んだ感想。 これ。 www.goodsmile.info がこうなった。 ディードリットとりあえずできた。和製エルフの始祖にして完成形だ。美しいフォルム。楽しかったので一気に作ってしまった。マント裏は諦めた。明後日辺りに届くオレンジは死蔵だ! 発色させるの大…

リングドリーム 女子プロレス大戦完結に寄せて

明日、2020-03-26に7年間続いたリングドリームがサービス終了する。特設ページがある。 自分はここしばらくログインしていない(ソーシャルゲームを継続的にプレイするのが大変で全般に距離を取っている)のだけれど、それでもなかなか感無量だ。7年間ずっと…

WIP Blazor WebAssembly から EasyAuth で認証して Azure Functions でホスティングしているAPIを呼び出したい

のでライブラリを書いている。 github.com ↓の記事を参考にしている。記事は3.0の頃のものなのだけれど、今は3.2のプレビュー中だ。BlazorもASP.NET Coreもちょっとずつ構成(関連NuGetパッケージが細かく分れるなど)が変わっていたりしているのでその差分…

祝(Mackerelの)​Azureインテグレーションに​ App Service追加

祝​ Azureインテグレーションに​ App Service追加 from 浩一 太田 www.slideshare.net これ、App Serviceで動くアプリケーションどうMackerelで見ようかなってこんな試行をして頓挫した身としてはとても嬉しいのだけれど、どうも表現されていない気がする。B…

転載: Azureを個人で(あんまりお金を払わずに)使うには?

これは2020-03-11に株式会社はてな社内の共有スペースに書かれた内容の転載です。 昼会日誌の後東京地下(id:koudenpa は東京オフィスの地下で仕事をしている)でAzureを個人で(あんまりお金を払わずに)使うには? のような雑談をしていた。 結論から言う…

AzureのコストをMackerelに送る、FunctionsとマネージドIDを使ってな

僕はなぜMackerelにメトリクスを送ってしまうのか? Azure Portal より Mackerelの方が良く見ているのでそこにあると便利 マネージドIDを試したかった ARMテンプレートを試したかった 理由をこじつけてプログラムして、こんな関数アプリ( GitHub - 7474/Pos…

画像がえっちかコンピュータに合議制で判断してもらう

昨今画像が性的だとか話題になっています。どの辺りから性的なのか、えっちなのかは見る人の主観によるところが大きいです。 これに対して、昨今では無限のクラウドの力で画像が性的かは簡単に判定することができます。 それが正しいかは不明ですがブレない…

Redashの初期設定が変わっていて???状態だった話

追記:変わっていたのではなく、参照するAMIがカスタマイズされているものなだけだった。 https://redash.io/help/open-source/setup の手順を見て、 https://docs.bitnami.com/aws/faq/get-started/find-credentials/ のAMIを動かしている。アホか? 理由が…

Webアプリケーションのキャパシティプラン

についてぼんやり考えていた。難しいな。と。 WebアプリケーションのホスティングではだいたいCPUとメモリの所要量を見積もればいい感じがしている。これはだいぶ昔から変わっていない気がする。 (なお、ストレージI/Oはほとんどせず、他のホスト(DBや依存…

Azure担当大臣になれるかな

この記事には技術要素はありません。動作確認目的記事です(何の? 内緒)。 さて、狭い範囲で○○大臣、といった役割が任命されたり、自然発生したりすることがある。 たとえば、株式会社はてなには東京エンジニア大臣(正しくない名前かもしれない)(2名)…

Azure Logic Apps で epoch秒を得る

2020/03/09 追記: 今年はうるう年です。雰囲気1日ずれそうな手法を書いていました。ごめんなさい。ダメージを一番受けたのは多分僕です。多分これで大丈夫です。 sub(div(ticks(utcNow()), 10000000), 62135596800) 元はちょっとわかりにくいので避けていた…

AWS CDKでMackerelのAmazon EventBridge通知チャンネルのイベントバスとルールを作る

最近に MackerelのEventBridge通知チャンネル がリリースされたことで以下の目論見が完遂した。 koudenpa.hatenablog.com どうせなら近々にMackerelの通知チャンネルに追加される予定のAmazon EventBridgeを起点にしようと考えた。すると、必然的にクラウド…

Blazor Server はウィザードで Azure App Service + SignalR Service にデプロイできてしまった他所感

どうやったのかと所感を書いておく。

Blazor WebAssembly を GitHub Actions で GitHub Pages に発行する

GitHubのみでリポジトリ管理からデプロイ、ホスティングが完結して非常にお手軽だ。

koudenpa 2020 抱負

抱負というか、2020にやろうかな、と思っている趣味を一応書いておく。年末に振り返るのも一興だろう。 しかし、去年は何か抱負を持ったのだっけか? まったく覚えていない。今年もそうなるかもしれない。 ITエンジニアリング Blazor 入門 C# で書けるWebUI…

Greengrassなクリリンが太陽拳するまでを支える技術

koudenpa.hatenablog.com は以下のような構成をした。 たまに作図すると楽しい。 何かしらの手段で太陽拳指示トピックにメッセージを発行する。 Core上で動作する関数は太陽拳指示トピックへのメッセージに応じてGPIOコネクタの操作メッセージを発行する。GP…

AWS IoT Greengrass備忘2020初春

CDKでのGreengrass管理をしてみた際の備忘。

Greengrassなクリリンが太陽拳するまで

AWS IoT GreengrassのGPIOコネクターの先にクリリンを繋いでインターネットから太陽拳出来るようになった。多分世界で一つのソリューションだろう。