koudenpaのブログ

趣味のブログです。株式会社はてなでWebアプリケーションエンジニアをやっています。職業柄IT関連の記事が多いと思います。

オンラインイベント(第1回 Azure Cosmos DB 勉強会)でLTして思ったこと

を備忘として書いておく。同じような環境の人の参考になったら嬉しい。

  • 環境:
    • マシン: 13インチのWindowsノートPC
    • プレゼンソフト: PowerPoint
    • イベントソフト: Teams
  • 思ったこと:
    • 外部ディスプレイはあった方がいい

普段の生活と今回発表して思ったこと

f:id:koudenpa:20200809213715p:plain
普段はノートPCのディスプレイだけで生活している

自分は仕事でも趣味でも13インチクラスのノートPC(+トラッキングバイス)だけで生活していて、そこに不自由を感じたことはない。職場はマルチディスプレイだけれど、たまに気になる情報を常時表示するとき(運用してるサービスのちょっと気になるリリースをした直後に監視サービス(Mackerel)ダッシュボードを表示しておくなど)位にしか使っていない。

この環境で何も考えずにオンラインイベントで発表すると、ノートPCでプレゼンソフトを全画面表示して、その画面をイベントで使うソフトで共有する形になる。

するとどうだろう? 手元にはスライドしか映らない。

オフラインのイベントではスライドはサブディスプレイとして繋いだプロジェクタなりで再生して、手元ではプレゼンソフトのノートやSNSでの反応、目の前の現実として聴衆を見るような形が一般的になる。

スライドしか映らないと他の情報は完全に欠落する。

LTの場合ノートなんて書いていないのでどうでもいいのだけれど、反応は見たいなと思った。スマホSNSやイベントソフトのチャットを眺めるでもいいのだろうけれど、普段ノートPCのディスプレイ一枚で生活しているので、他のディスプレイと相互に視線を移動するのに慣れていないので厳しかった。

この方がいいと思った

f:id:koudenpa:20200809214228p:plain
こうがいいんじゃないか? むしろみんなこうしてるっぽい気がした

サブのディスプレイがあれば、そちらでスライドを再生、共有して、手元ではノートや他の情報をよしなに表示すればいい。

当たり前のことなのかもしれないけれど、自分にとっては今日得た気づきだ。何事も自分で体験してみないと腑に落ちてこない。

普段ディスプレイ1枚で暮らしている人は参考にされたい。

ガヤがないのはちょっと寂しい

オンラインのイベントだと拍手代わりにチャットで 8888 (パチパチパチパチ)が並んだりするけれど、それだと音は出ないので空気がどうにも寂しい(自分の発表に限らず)。

今度LTなりする場合は、最後のスライドに拍手音声でも仕込んでおこうと思った。

LTしたイベント

も書いておく。

第1回 Azure Cosmos DB 勉強会。これ。

jcdug.connpass.com

最近AzureのCosmos DB推しが強くなっていて、それ専門の勉強会も立ち上がったって印象。今後も継続的に活動していくそうなので、Cosmos DBなり会のテーマに興味があれば参加してみるといいのではないだろうか。

第一回はCosmos DBのさわりと、最近特に強く推されているChange Feedのデモのセッションに加えて、使ってみての感想のLT2本(のうち1本が自分)。直近に行われたHack Azureと合わせて聴くと最近のCosmos DBについていい感じに触れることができると思う。

自分のスライドはこれ。

www.slideshare.net


いかがでしたでしょうか? この気づきを参考に良いオンライン勉強会ライフを送ってください。